2013.11.20
ご無沙汰していますが元気です。
実はガスが15日に去勢手術をしました。
本当はもっと早くにしたかったのですが
私自身可哀想だと躊躇していました。
でもヤハリ病気を事前に予防するためと思い
手術してもらうことにしました。
お友達の親戚のワンコが不妊手術の麻酔で
亡くなってしまったというのを以前聞いてから
スゴク不安でそのために躊躇したのも否めません。
でも今回は無事に終わってほっとしました。
動物病院の回復室でのガスです。



点滴の針を留置してました。痛々しいね。
エリザベスカラーを付けてご機嫌ななめ。
よほどストレスになったのか、おうちに帰っても全然動かない。
看護師さんから傷を舐めなければいいと
言われていたのですぐにホーマックから
生理用のパンツと犬用のオムツを買ってきて
取り替えました。
さすがに女の子用なので色がピンク
しかなくガッカリ。でも、こんなときでも何を着せても似合うガス君でした。


嘔吐することもなくご飯も食べてくれたのですが
痛みがあるのか元気がない。
以前飼っていたワンコも不妊手術はしたのですが
どの子も翌日には元気に走り回っていました。
なのにガスは次の日も次の日もズーット元気がなくて。
ご飯の時も移動はだっこで。チッコ、ウンチは外でしかしないガスですが今回は外でもせず、いつもチッコをするところまでダッコしても全く動かず、ブルブル震えるばかりで逆戻り。
いよいよ我慢できなくなったらおむつの中にしていました。
なのにチョット私が外に行こうものなら
一気に階段を上がって走ってきます。
不安な時だけは火事場の馬鹿ジカラが出るようです。
チビちゃんはダメージが強いんだね。
ちょうど夜勤明けで2日間お休みだったので
一緒にいることができてよかった。


ガスクーンって、パーカーの帽子をかぶせたらいつもはすぐにとってしまうのにゼンゼンその気ナシ。
もう、4日もたっているのに。
でもちょとずつ痛みが良くなっているのか傷に触れても
以前ほど痛がらなくなりました。
今日は朝早くから起きてベットでウロウロ。
散歩に行けるかなーと支度をしていたら行く気マンマンなので行ってきました!

辺りは真っ暗でまだ月も星も出ているのに元気に走ってチッコもウンチも久々に外で思いきりしていました。

暗闇で走るコートを着たガスですがわかりますか?
よかった。
ようやくいつものガスに70%戻った感じ。



帰ってからも元気に走り回っていました。
これでひと安心。
傷の状態もよく後は25日の抜糸を待つばかりです。

ガスの手術を心配してくださった皆さん、ありがとうございました。
マダマダオムツは外せませんがもうチョットでエンジン全開です。

これからもオカマのガスをよろしくお願いします!

手術前にKさんがガスに2枚目のコートを作ってくれました。


アルファイコン上からワンタッチで着せられるようになっています。
裏は防水性のある生地を付けてくれました。



襟元のボタンがカワイイでしょう!?
何と昨日は同じデザインでりさこねえさんのも。

でもこれはチョットお直しが必要でした。

お腹のベルトをホンの少し長くしてもらう予定です。
Kさん、いつもありがとう!
またカワイイの作ってくださいねえ!